学習指導要領改訂に関する考察(3)
さて、今回は今回の改訂の目玉である英語教育の変化といわゆるアクティブラーニングについて、私個人の見解を書いてみたいと思います。 大まかに言って、理想としては賛成です。 といっても、あの今となっては失敗と言われている「ゆとり教育」の時の改正も、理想的には賛成できたんです。つま...
学習指導要領改訂に関する考察 (2)
前回は近い将来実施される学習指導要領の改訂についての大枠について考えてみました。 今日は今回の学習指導要領改訂の目玉である「英語教育の改革」と「アクティブラーニングの導入」について考えてみたいと思います。 ①英語教育の改革...
学習指導要領改訂に関する考察 (1)
えらく堅苦しいタイトルをつけてしまいましたが、肩肘をはらず読んでください。 学習指導要領とは小中学校や高校で教えなければならない最低限の学習内容を定めた基準です。時代の変化に応じて、学校で学ぶべき内容も変わるため、おおむね10年ごとに改訂が行われてきました。7回目の改訂とな...
プレゼンテーション
自分の思っていることや考えていることを広く知ってもらうツールはここ数年の間に爆発的に進歩しました。このブログもそうだしフェイスブックなどのSNSもそう、学校生活でもパワーポイントを使う場面なんかがあるようです。 自分を表現する場が増えるということは、反対に言えば「表現できる...
センター試験
遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 新年気分を吹き飛ばすかのように、大学入試センター試験が明日に迫りました。 不思議とセンターの日は寒い日が多く、今年も今晩から今期一番の冷え込みとなり雪が降るかもということです。...
「ゆく年も、くる年も」
大晦日ですね。 4月の開講以来、今年は本当に皆様に支えられてなんとか大晦日を迎えることができました。 先日、生徒さんたちが教室の大掃除をしてくれ、その後来年の抱負を発表してもらいました。 そして少し気が早いけど、お餅などを食べました。...
「Yoga とDidgeridooの夕べ」開催
お知らせいたしてました通り、「YogaとDidgeridooの夕べ」が寺子屋学房にて開催されました。 Didgeridooの醸し出す幻想的な雰囲気のもと、瞑想されている皆さんの様子。 「全てを無にする必要はありません。音にだけ集中してみて下さい。それが瞑想の入り口です」...
第3回 英検申込
2016年度第3回の英検申込が間もなくです。 寺子屋学房では前回、準2級の合格者が出ました。 英検は進学を考えても、その後の将来を考えても取っておいて損のない資格です。 是非この機会にご検討ください。
地蔵盆の記事がこども新聞社よりアップ
今年の夏に開催した地蔵盆。 その裏側を取材してくれていたこども新聞社の記事がアップされました。 「無我の境地の入り口は“地蔵盆”にあった!?その秘密を探るべく奈良の古寺に潜入取材!」 寺子屋学房の生徒2名も記者となって奮闘してくれました。...
YogaとDidgeridooの夕べ
12月4日(日)午後4時より寺子屋学房にて下記のイベントが催されます。 ヨガとディジュリドゥ(オーストラリア先住民アボリジニーの民族楽器)とのコラボレーション。 興味ある方は是非!!